金が返ってこない方のウマとトロコンの話

トウカイテイオーが現在取れるトロフィーを全部取得しました

 f:id:M416C:20210519124450j:plain

 

 

 

 ・初めに

書こう書こうと思っていたのですが全く書く気が起きませんでした。

3月中とかapexやるよりこっちやる方が楽しいわ〜ってかんじで2週間ほど他ゲーしませんでしたし。

そんな中、レジェンドレースが開催されました。エル、スペ、ルドルフは中距離戦だったのでそのままテイオーを出したのですが、どうやらレジェンドレースはレジェンドレースで固有のトロフィーが貰えるようなのです。

その時、俺の中にいるキモヲタクが囁いてきました。

"───────全て、集めないか?"

俺はキモヲタクと契約し全てのトロフィーをトウカイテイオーで取得すると決めたのでした。

 

 

そして2021/5/14に達成いたしました。

もう2度とやらねぇ。

けどダートマイルとダート短距離のレジェンドレースが来た時用にテイオーを育てないといけないと考えるだけで俺は俺は俺は俺は俺は。

・単ウマトロコン難易度
はい。ということでこれから先俺と似たようなことをするウマ以下のヒューマン達に対しての助言です。
必要な物
『ダート因子9のウマor芝因子9のウマ と 走る距離の赤因子9のウマ』
片方は自前のため頑張らないときついと思います。むんむんむんむんむん!
トゥイッターなどでダート9とかで探しましょう。
なければ作りましょう
距離はエアグルーヴライスシャワーミホノブルボンダイワスカーレットウオッカなどが赤因子継承であげて取りやすい上相性も比較的広範囲で良いと思います。
ダートはオグリかエルですね。
こいつら以外だと出来ても相性が悪くて…。
 
まず初めに適性に関して。
知っている人は読み飛ばしてもらっていいですがウマ娘のバ場適性、距離適性、脚質適性はランクによってステータスにプラスもしくはマイナスの補正がかかります。
バ場適性はパワーに、距離適性はスピードに、脚質適性は賢さに。
具体的にはAが±0、B以下1段階下がるごとに大体1割ずつステータスが下がります。
逆にSは+0.05%?くらい?よくわからんけどそんな差はないです。いやあるけども。
現状のURAシナリオで開催されるレースでは大体Bまでは誤差です。CはキツくはありますがGⅡレースぐらいまでは誤差です。
理由としてキングヘイローは長距離の適性がCな上、基本短距離マイルよりのウマなので長距離は厳しいかと思われますが、それは短距離レースに対してスタミナがあまり使われないからであり、スピードとスタミナとパワーをある程度担いでおけばシニア級有馬記念も優勝出来たりとまぁ難しくはないのです。いや難しいですが。
結論を言うと「適性Cでも勝てる!」と言うことですね。
 
では次
 
・適性と赤因子について
結論から言うと「ダートG+短距離GorマイルGor中距離G」の組み合わせと「芝G+他距離G」の組み合わせは絶望的に難しいです。特に後者。拷問かな?
では問題点について

f:id:M416C:20210519131513p:plain

この中でトロコンが1番簡単なのと1番難しいのは誰でしょうか?
答えはオグリキャップが1番簡単で
キングヘイロースーパークリークハルウララの順で難しくなっています。ハルウララは継承も関係してきますが。
ではなぜキングヘイローではなくオグリキャップなのか、というと
答えはダート適性と赤因子継承にあります。
オグリキャップはダート適性がBで1番低いのは短距離Eの適性です。
キングヘイローはダート適性がGでその次に低いのが長距離Cの適性ですね。
 
赤因子継承とは親祖母祖父に着いた赤色の因子によって距離もしくはバ場の初期ランクがあがります。具体的には赤因子の星が1個付くと1段階、それ以降は3つ付くごとに1段階上がり、最大4段階上昇します。例としてキングヘイローの長距離適性をAにしたい場合は長距離の赤因子を合計数で4つ付ける必要がありますし、ダート適性をAにしようとしてダート因子を10個つけてもCにしかなりません。
 
これを踏まえて考えるとオグリキャップは短距離因子を10個集めればAに出来る上、ダートは初期でBなのでトロコンという点では獲得しやすいと言えます。
キングヘイローはダート因子と長距離因子が必要ですが、現在ではダートの長距離レースは存在しないためほぼダート因子のみでクリアすることができます。
 
そしてクラシックとシニア級の赤因子継承
2年目と3年目の4月前半に親の因子を継承するイベントがあり、この2回の中で赤因子を引くと4段階しか上がらなかった距離バ場適性を更に上げることができます。とはいえ確率は高くないですが。これが親との相性によって継承率が代わるため相性が良くないと絶望的です。
 
ハルウララ有馬記念を取るといったものが難しいのもこれら全てが当てはまるからの故ですね。芝C長距離Dでも勝つ報告はあるようなので重要度はバ場>距離なのでしょう。
私も何回かやりましたが6着が限度でした。
 
先程書いた通り、AとBは誤差、Cでもレースは勝てるという点から考えるとどちらもC以上であれば勝てるんですね。試行回数は要りますし、G1レースはかなりきついですが。
つまり初期でC-C以上に設定出来るウマはトロコンしやすいし、逆にD-D以下は本当にきついという話でした。スーパークリークとか本当に大変そう。
やるときは頑張ってください。
 
・スキルとステータスと脚質
スキルについて
バ場とパワーが足りないのか距離とスピードが足りないのかをみて取りましょう
バ場不足であれば加速スキルは強いです。というか無いと普通にキツいと思う。無くても勝てなくはないけど。また良バ場なども優秀です。
距離不足ならスピード1000くらいまで上げましょう。
また末脚なども優秀ですし、獲得出来るならスピードスターがかなり有効です。
抜け出しやすくなるスキルは速度と加速どちらも上昇するようなので取れるなら取ってしまいたいところですね。
臨機応変や垂れウマなどポジションスキルも比較的有効です。
モブブロックで終わるとか嫌すぎる。

f:id:M416C:20210519135336p:plain

これはJBCスプリント(初期ダートC短距離D)で勝った後のステータスですね。
仮にダートがCだったら120くらいパワーが要ると思います。いやなんで勝てたんだろう…。
 
脚質について
脚質適性が低いと下がるのは賢さなのですが短距離レースとかだとさっさと走り切ればOKみたいなところがあるので逃げ選択はありですがそれ以外は無しです。
GⅢのレースだと相手があんまり強くないのでスピード特化の逃げは普通にありです。GⅢのみですが。
マイルも出来なくはないですが安定はしません。GⅢなどに。
 
・終わりに
普通に拷問なのでやらないほうがいいです。
3週間以上かかるって何。
とはいえ因子厳選なりつよウマ育て終わったヒューマンがやる事ないとなったらやっても全然いいかな〜って思うところですね。
でも私は同担拒否なのでテイオーでやらないでくださいね。
 
おしり